港区・湾岸あたり

東京湾納涼船☆ビアガーデン連続17日!(通算25軒目)

キタキタ!あの納涼船がキタ!乗りたいと前から思っていた納涼船。ついに乗る機会に、恵まれました。しかし、乗船待合に行くとすでに長蛇の列。ざっと200人はいるかんじ。

01_2

そんなこんなで、われ先にと船の上へと駆け上がります。一番上が景色も風も楽しめる絶好ポイントだそう。飲み放題なのは飲み物だけで、ツマミはだいたい一個300~700円くらいの別料金屋台制です。

納涼船の雰囲気や夜景はきれいだけど、甲板にいると座れないんですよね~。すみません、怠慢で。。。。おいしいビールを楽しむというよりイベント的な感じかも。紙コップにはいってちょっとぬるいビールは風のおいしさでどうにかなりますけど。

つまみはビールは下の階まで買出しに行かないといけないのも面倒かなぁ・・・待った人数よりも甲板上はあんまり混んでいるほどではなかったのでもっと売りに来たりしてくれるといいんだけど。。。。それは贅沢に慣れたオレの言い分か(笑)。

02_2 03_2 04

終わり前には下でショーが始まります。がんがんに80年代で踊りすぎて目が回りました。酔いすぎた。踊りすぎた。@@@@でした。。。。。

[期間]~9月23日(木・祝)
[期間]時間/19:15 竹芝客船ターミナル出航~東京湾周遊~(約2時間のクルージング)
[料金]大人 2500円、中・高校生 1000円、小学生 500円
    ※全日予約制(当日券もあるので、お問い合わせください)
    ※料金には、乗船料、生ビール・ワイン・各種サワー・ジュース・ウーロン茶の飲み放題、消費税が含まれています(料理は別料金)。

[乗場]東京・竹芝客船ターミナル(竹芝桟橋)
[電話]納涼船予約係/03-3437-6119(受付時間/9:30~20:00)
[HP]http://www.tokaikisen.co.jp/event/noryo2010/

05

| | コメント (0) | トラックバック (0)

レストランルーク☆ビアガーデン連続16日!(通算24軒目)

ここは、一生のうち絶対行ったほうがいいビアガーデンと断言します。もしなくなってしまったらすごい後悔しそう・・・。

いや~、連続16日目になってもここは本当に良かった!!

地上200mから見渡す東京の夜景はまさに圧巻。

ここは日本か?と一瞬考えるほど、目下に広がる夜景はこの世のものとも思えない絶景の夜景が!!こんなビアガーデンがあっていいのか?と思うほど。右は晴海、左は新宿までが一望できる。料理はフランス料理屋だけあって、なかなかまとまった味に仕上がっている。こんなところで生のヒューガルデンが飲めるなんて生きてて良かったと実感できるはず。カップルで来るのもよし。グループで来るのも良し。天気さえ良ければ、一生の記念に残るかもしれない。落としたい彼女と来たら一発で落とせそうな気も。

ちなみにヒューガルデンの生のあるビアガーデンもここだけです。ヒューガルデンと夜景。。。。もうマジで生きててよかったっす!!

[住所]中央区明石町8-1 聖路加ガーデン47F
[黒電] 03 3248 0211 
[時間]18時~22時(LO21時30分)土 日 祝日休み
[席数]60席 
[アクセス]日比谷線築地駅3番出口徒歩5分、有楽町線新富町駅6番出口徒歩7分
[コース]ビアガーデンは4000円の料理コースのみ。10名以上団体はプラス飲み放題2500円

Ruku05 Ruku03 Ruku04 Ruku07 1564684468_92

| | コメント (0) | トラックバック (0)

天王洲TYハーバー☆ビアガーデン連続14日目!(通算22軒目)

ビアガーデンというよりはビアテラスともいうべきハーバー。

オシャレな湾岸にあって、店の客はどうみても湾岸マンション族。ドレスをまとってパーティータイム?もしくはなんかのお店の中みたいになってます。それも相手がIT長者っぽい服をきているのでそう見えてしまうのかもしれませんが。。。ハーバーのヨット貸切もできるので、どこまでも懐かしの「バブル」な気分。

いや~、むかしここってネルトン紅鯨団でロケに使っていただけはありますね(爆笑) ビールはハーバー特性の自家製エールなどかなり美味しいビールが味わえます。

まぁでも駅から暗闇をりんかい線駅徒歩10分もしくは品川駅からタクシー10分というシチュエーション。車で来てしまうと運転役は飲めなくなってしまうという。場所がビミョー。バブルと湾岸族だけのビアガーデンといえるかも。

[住所]東京都品川区東品川2丁目1−3
[電話]03-5479-4555

[HP]http://www.tyharborbrewing.co.jp/restaurants/tyh.html

Tennouzu01s Tennouzu02s Tennouzu03s

| | コメント (0) | トラックバック (0)

森の「ガーデンアイランド」☆ビアガーデン連続12日目!(通算20軒目)

ここは言わずと知れたバブル系ビアガーデン!なんたって牛肉ステーキの網焼きか、イセエビしかコースがありません(笑)。
他の焼肉系ビアガーデンでは、たいたいがジンギスカン。ステーキ!!イセエビ!!なんていうバブルオヤジに札びらでぴっぱたかれるような店はここだけです(良い意味で)
入ってみると、なんのことはないガーデンというレストランの特設会場に通されます。ガーデンとはいいながら屋根がアリ、内側に座るとただの焼肉屋気分です。
ぜんぜん高級感なし・・・・。しかし出てきたイセエビやヤリイカを食べると俄然、高級気分は盛り上がらざるをおえません!!
やったね!バブルオヤジ!!明日はホームランだ!という気分。
まわりを見渡すと会社帰りのサラリーマン+OLの暑気払いか、もしくは宿泊客ばかり。
単純にビアガーデン系の人は少なかったです。まぁ東京プリンスですからね・・・。
さておきイセエビをビアガーデンで食べられるのはここと高輪プリンスだけです。
高輪はデート向きなのでビアガーデンだったらやっぱりこっちかな。

[住所]港区芝公園3-3-1 東京プリンスホテル ビアレストラン「ガーデンアイランド」の前庭 [電話]ガーデンアイランド予約係 TEL:03-5400-1170
[アクセス]御成門駅徒歩5分/ 神谷町駅徒歩7分
[期間]~9月24日(金)
[時間]17:30~21:30 (LO21:00)
[席数]420席
[メニュー] バーベキュー各種4000円~(鉄板焼、シーフードセット、網焼セット)
その他アラカルト 約40種
生ビール中ジョッキ 800円
[HP] http://www.princehotels.co.jp/tokyo/restaurant/beergarden/

01_3 02_3 03_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

六本木ビアガーデン☆16軒目!

ロアビルに今年できたビアガーデン。なんでロアビル??という疑問はおいておいて。

前方に大きく六本木ヒルズ、後方に東京タワーと都心の夜景を一度に見れるということで期待度大!だったのですが、おりしもこの日は東京湾花火大会だったらしく花火が見えました。大きいやつは全部、小さいのはビルの合間に。一粒で2度どころか3度おいしいというスバラしさ!水着ギャルがいるので撮影禁止なので、写真は取材用のものを使っております。

この日はテレビクルーが入っていてスーパーJチャンネルに乾杯シーンだけでるはず。

ちなみに、水着ギャルはまったく愛想がないので、キャバクラ的な期待はムダですので念のため。

ついでなので彼女たちの時給を聞いたら1200/時間ということでした。それが安いのか高いのかは良くわかりません・・・(笑)

東京タワーフリークのカシハラは、東京タワーとビールさえあればいいんです!!

[住所]港区六本木5-5-1 六本木ロアビル5F 
[☎]03 3212 1818
[アクセス]日比谷線大江戸線六本木駅3番出口徒歩5分
[営業時間]PM5:30~PM9:30、日曜祝日休み

[HP]http://r.gnavi.co.jp/a027603/

Ropponngi_01s

Img_0511s Roppos

(注:店内は撮影禁止のため、以前取材で撮らせていただいた画像を使用しています)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ビアテラス鶺鴒☆15軒目!

女子憧れの明治記念館ビアテラス鶺鴒に行ってまいりました。

この日は唯一土日に営業しているという特別な日。
オープンは5時からですが4時半には既に席取り順番待ちが40人ほど・・・。なんとか一巡目で入れたので、鶺鴒のセレブビアガーデンを堪能いたしましたよ。

去年日本舞踊だったショーは、今年は歌舞伎っぽくなってました。

夕刻になって思ったのですが、夜のライトアップがたまらなくステキっす!ああ、ここに住みたい・・・・。って思ってしまいましたが。
さておき、緑の中で飲むキリンのブラウンマイスターがまたウマイ!!5時スタートにもかかわらず、ついつい飛ばしてしまいます(笑)。

みなさんやはり、鶺鴒には心の洗濯に年に一度は行きましょう!!
年に2度でも、3度でも行けたら行きたいです。

ちなみに席をリザーブすると4人1テーブルで
6月9月は6300円、7月は7350円
8月は8400円がリザーブ料としてかかります。(+税サービス料)

5時のスタート前に並んで一般席を確保した場合は
500円だけです。

でもリザーブ席のほうが絶対セレブ度が違います。
個人的にはリザーブ席で優雅に行きたいですね~♪

ビアテラス鶺鴒http://www.meijikinenkan.gr.jp/restaurant/sekirei/

100605_004s 100605_003s 100605_002s Meijiss

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神宮森のビアガーデン☆10軒目!

1000席と言う巨大なビアガーデンですが
ここは肉と焼きそばが食べ放題。ビールと黒ビール、レモンサワーなどが
飲み放題という人気店。

昨年も人気でしたが、今は電話さえつながらないという
たいへんな人気ビアガーデンになりました。

Mori02s

Mori01s

みんなでわいわいするには楽しい店なのですが
相変わらずバイトちゃんがへたれなところが玉にキズ。
うろうろするばかりで呼んでもぜんぜん来ない。

まぁこれは毎年のことなので当たり前すぎる光景(笑)

それに加えて今年は席をつめすぎているのか
屋根下は隣の座席との空間が45センチくらいしかなく
むりやり座るというぎゅうぎゅう詰めなのでした。

Mori03s

Mori00s

それはさておきさすがビアガーデン中のビアガーデン。楽しく飲めました。
豚肉も牛肉もラムも食べ放題ですが
追加するなら味付けのラムがいいかも。他の肉よりおいしい気がしました。

ちなみに焼きそばを最後に作るときは、豚肉と野菜と焼きそばを別々に頼んで焼いたほうが上手くできます。
まぁここで食べるとなんでも美味しく感じるので
さすが人気ナンバーワンビアガーデンだけあります!!

蛇足ですが昨年まで仮設だったトイレもちゃんとキレイになってました。浴衣で行ってもこれでもう大丈夫ですね。

[住所]東京都新宿区霞ヶ丘町14-13 明治神宮外苑児童遊園内
[アクセス]JR信濃町駅徒歩5分/地下鉄銀座線青山1丁目駅徒歩10分/地下鉄大江戸線国立競技場駅徒歩5分
[電話]03-5411-3715
[営業時間]平日:PM5:00~10:00(夏休み中の平日PM3:00~)、土日祝日正午~PM10:00
[席数]1000席
[料金]2時間飲み放題セット:男性4,000円、女性3,800円、中学生~19歳3,500円、小学生2,000円、4歳~小学生未満500円
[HP]http://www.rkfs.co.jp/restaurant/resutaurant_3.html

Mori05 Mori0

| | コメント (0) | トラックバック (0)

人気NO.1あさぶ倶楽部ビア庭園☆今年6軒目!

毎年人気のあざぶ倶楽部ビアガーデン!!
やっぱり雰囲気もいいですねぇ・・・.
御庭もステキだし、価格は手ごろだし
女子受けはナンバーワンでしょう。
ジンギスカンの味も好評でした。10月までやっているのでまた行きたいっす!!

10azabu01s

まぁ余談ですが帰ってから気づいたんですが
去年の写真を見ていたら同じジンギスカンコースに
サラダ、ジャコ天、揚げ物などがついていたのですが
今年から、ポテトのみになったようです。
ジンギスカンが焼けるまで、ポテトだけっていうのは
かなりきついかも・・・。

[住所]東京都港区三田1-11-9

[アクセス]地下鉄南北線麻布十番徒歩3

[☎]03-3455-5511

[営業時間]平日18002200、土日祝日17302200

[席数]120

[料金]ジンギスカン付き2時間飲み放題セット5.250

HPhttp://www.sanuki-club.com/top_japanese.htm

10azabu02s Sanuki_02s

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あと3つ!25店目■プールサイド バー&グリル(赤坂)

Pss25店目制覇!■プールサイド バー&グリル 
セレブ店連続。ここも確かな時間が流れるニューオータニ内とあって、いや~サイコー!
プールサイドにいるだけでこんなにリゾート気分が味わえるとは思いもよりませんでした。
そのまま2時間ほどぼ~っとしたかったですが、昼間とあってプール客多し。みなさん、バスローブ姿。
料理の値段はもちろんホテル値段。トレーダーヴィックスで人気のバーベキュー スペアリブなどハワイアンプレートもお値段なりの美味しさでした。(一品だいたい3000円くらい)。
店員が店の高級さとあっていなくて、とにかく適当。(アルバイトは昼間だけかな?)
そこがなければ、かなりいい店だったと思うんですが、どうでしょう?支配人さん。
<超個人的評価:★★★★★☆>
雰囲気:★★★★★☆
フード:★★★★☆☆
上質度:★★★★★★
混雑度:★★☆☆☆☆
◎来年も来たいベスト3に入ってます!!

<アクセス:赤坂見附OR四谷ともに徒歩8分>
場所:千代田区紀尾井町4-1ニューオータニ内
TEL 03-3265-1111(代表)
開催:~8/末
席数:100席
雨天:あり

<メニュー>
ビール
ハワイアンプレート
パーフェクトハンバーガーなど
[銘柄]サントリープレミアムモルツ

◎サイト
http://www.meijikinenkan.gr.jp/restaurant/index.htmlPs Cimg0161

| | コメント (0) | トラックバック (0)

19店目制覇!■晴海トリトン(晴海)

20080810183510

■晴海トリトンビアテラス(晴海)
晴海で降りても場所がわからない。駅から遠い。地元の人OR地元サラリーマンしか
行きそうもない店。中のアリステラスで、つまみなどは買えます。
飲み放題だと、アジアOR和風のどちらかが選べますが、
味は、学食並み。夜景は、晴海のマンション街が少し。
花火大会の場所取りの人もいましたが、トリトン内からは見えません。
(行く途中で少し)あえて行く必要もないビアガーデンかも?

<超個人的評価:★★☆☆☆☆>
雰囲気:★★☆☆☆☆
フード:★★☆☆☆☆
夜景度:★★★☆☆☆
混雑度:★★★☆☆☆
◎ただの中庭活用?!

<アクセス:地下鉄勝どき駅4分/地下鉄月島駅9分>
時間:18:00~22:30
場所:東京都中央区晴海1-8-16
電話:03-5144-8208
開催:7/22~8/29(平日限定)
雨天:中止
<メニュー>
◎90分飲み放題コース 男性1,500円 /女性1,200円

◎公式サイト
http://www.harumi-triton.jp/

20080810185341 晴海 Cimg0065 Cimg0056

| | コメント (0) | トラックバック (0)