« 2011年8月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年9月

さぬき倶楽部ビアガーデン【28店目】

しかもここの営業は10月半ばまで!秋でもビアガーデンを楽しめる!!
いつも部員の女子に一番人気のビアガーデン。日本庭園が雰囲気よく、飲み放題プランもドリンクの種類が豊富。場所も麻布十番とあって二次会にも最適です。
HPを拝見すると人気店だけあってキャンセルなども多いよう。店長は無口で素朴な方なので、みなさん苛めないであげてくださいねー。
これから部活でも10月に行く予定。楽しみ~。

■東京さぬき倶楽部
http://www.sanuki-club.com/test_rest_bire2.htm

Img_8208


Sanuki_03s


Img_0480s


| | コメント (0) | トラックバック (0)

高輪プリンス飛天ビアガーデン【27店目】

最近一番お気に入りなのはここ飛天ビアガーデン。プールサイドで涼しげな中、イセエビが食えるという。
この夏は、節電の関係でちょっとショボい感じでしたが、それでも7月にはなぜかJALスッチーのフラダンスショーがあったりして。JALの出かせぎなの?という疑問が浮かぶ催しものもあります。
オジサマ心にはスッチーでフラダンスという組み合わせがたまらないのだと思われます。ちがう意味でオヤジビアガーデン全開なのも見逃せません(笑)

■飛天ビアガーデン(9/30まで)
http://www.princehotels.co.jp/newtakanawa/restaurant/event/garden/index.html

バーベキューセット ¥ 6,300
伊勢海老と国産牛バーベキューセット ¥ 9,800
枝豆 ¥ 500
大根と胡瓜のキムチ ¥ 500
海老のガーリック和え ¥ 800
牛肉の生春巻き ¥ 1,000
五目あんかけ焼きそば ¥ 1,000
バースデーケーキ12cm(完全予約制) ¥ 3,400
バースデーケーキ15cm(完全予約制) ¥ 3,900
Img_8121_1_2
Img_1609

Img_2237


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ポートガーデンテラス【26店目】

久々に来てみました!ポートガーデンテラス。ここは会社帰りにもふらりと寄れてすいているのでお勧めです。横の遊園地のアトラクションを眺めつつ夏らしいビールが飲めます。今はどこのビアガーデンでも混んでいて予約しないと入るのが難しいですが、ここは穴場です!

■ポートガーデンテラス
http://www.meetsport.jp/dining/g03terrace.htm
レディースデー特典★ 飲み放題1,800円→1,500円
TEL 03-5805-3160
営業時間 平日/16:00~22:00
土日祝/12:00~19:00
※雨天時は営業時間変更、営業中止の場合あり
席数 テーブル/37卓 148席
喫煙 全席喫煙
テイクアウト 可
Img_2484


Img_2486


Img_2487


| | コメント (0) | トラックバック (0)

上野精養軒ビアガーデン【25店目】

上野はパンダを見に来た家族連れがいっぱい。
動物園を右手に見て奥にひっそりと精養軒はあります。

去年メニューが変更されたので今年はどうかなとチェックしてみましたが、去年よりさらにメニューが減少。しかも値段が上がってる!
1000円以下のメニューは枝豆ともうひとつしかなく、なぜかゴボウサラダが1000円!!肉類はから揚げも含めすべて1500円以上の価格。これはいくらウマイとしてもボリすぎです。

ここまでデカイ態度に出るには理由があるのだと思いますが・・・。
その理由は、スカイツリーがばっちり見えるところ。しかも芝の東京タワーも見えるんです。上野に来れば、パンダと東京タワーとスカイツリーと忍ばずの池が見えるなんて思いもしませんてばっ!

店は、25日までですが、来年はメニューをどうにかして欲しいと節に思うのでありましたよ。

■上野精養軒
http://www.seiyoken.co.jp/

Ueno4


Ueno3


Ueno1


| | コメント (0) | トラックバック (0)

大阪・阪急トップビアガーデン【番外編】

ネットで見て一度行きたいと思っていた大阪のビアガーデンに行ってきました!
阪急ターミナルビル屋上にあるビアガーデンには、たこやきスライダーが全長約4メートルのパイプを転がって皿へ落ちるという大阪らしいアトラクション。他にも、どれもこれもダジャレのオンパレードメニューで、大阪名物にしたほうがいい!!来年もぜひ行きたいビアガーデンです。

■阪急トップビアガーデン(9/17まで)
大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル屋上
阪急「梅田駅」直結/地下鉄御堂筋線「梅田駅」・JR「大阪駅」徒歩3分
営業時間:17:30~21:00

Taigakatu

Hankyuu


Midousushi


Takoyaki


Yoru


Turuhasi


| | コメント (0) | トラックバック (0)

品川プリンスホテルビアガーデン【24店目】

品川のサラリーマンがよくいっているというビアガーデン。フードコートの中なので、けっこうおおざっぱなのですが割と予約がとりやすいので人気。このあいだここに行ったときに、○ニーの人が、「ビールがピッチャーで来るなんて!」と驚いていたのにびっくり。ビアガーデンの飲み放題はほとんどピッチャーでくるのが常識。自分で次ぐタイプ以外は、グラスでお代わりさせてくれる店は少ないです。来年はここに着目しようと思いました。


■品川プリンスフードコートビアガーデン(9/30まで)
http://www.enjoytokyo.jp/hotel/event/458511/
【営業時間】5:00P.M.~10:00P.M.(ラストオーダー 9:30P.M.)
【料  金】¥2,500、¥3,500、¥4,000
【席  数】60席

Img_0112
Img_0291


| | コメント (0) | トラックバック (0)

新宿京王百貨店ビアガーデン【23店目】

こちらは17日までなので、今からでも楽しめますよ!
ちなみに10~17日は飲み放題が安いです。
毎度おなじみ京王ビアガーデンは、夜景もオヤジ度も満点。レトロなデパート上の雰囲気も残していて好きなビアガーデンなんですが、年々お料理がまずくなるのがたまにキズ。特に団体コースは作り置きなので最悪です・・。あれをホントどうにかしてください。まじで。。。

京王アサヒスカイビアガーデン
http://info.keionet.com/shi_topics/popup/beer.html

Img_2380


Img_2382


| | コメント (0) | トラックバック (0)

日本橋三越ビアガーデン【22店目】

いわずとしれたビアガーデン王様!日本橋ビアガーデン。
あいかわらずの人気で、雨模様にも関わらずかなりの満員でした。
去年より女子客の割合が増えたように思います。
ここは16日までやっているのでまだ飲めますよ=。

日本橋三越ビアガーデン
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/beergarden/


Img_2391_2


Img_2393


| | コメント (0) | トラックバック (0)

神楽坂イタリアンビアガーデン【21店目】


シャンパンとビールのみ放題という個人的にはかなり好きな店ですが。
残念ながらあいにく雨。。。その時の対応かなりいい加減かも?

神楽坂 スタジオーネ
http://r.gnavi.co.jp/b753701/menu6.html

ということで別の店でのみなおしたのですが
ここもなかなかイケました。ピザの味はあまり変わらないくらいでした。
Img_2398


Img_2399


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年8月 | トップページ | 2011年11月 »